工場日記

有限会社ケーティーシー

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

毎日

目先の仕事に 夢中になっていましたが ハッと気が付く 今月は注文が少ない このままだと 8月はゆっくり休めそう 良い事か 悪い事か 個人的にはうれしいですが

暑い!

外から帰って来た社員 来客者 異口同音に 真っ先に口にする こちらは 早朝から会社にいるので 全く感じない うれしい事か 悲しい事か

日曜日なのに  

仕事の電話が入る 会社で仕事をしているのが 当たり前のように ちょっと残念 そして また一週間が始まる

久しぶりに

映画館へ行ってみようか という映画が出てきました それにしても 仕事が一段落しないと 今日も何時まで仕事か 自分でも解らない 疲れたら終わりです 親しくしている会社の社長は 一晩寝ずに仕事をしたら 翌日倒れてしまったとか それでは全く意味がありせんね…

やっと梅雨入り

そして 梅雨明けが早いとか 暑い夏がすぐそこに 会社はとっくに熱くなってます

一日足りない

今週も もう金曜日 もう一日あれば 何とかなりそうだけど・・・ 近所では もう朝顔が咲いてます

注文書の読み間違いに

組立予定の計算間違い やってもやっても 区切りが付かない そして 前倒し依頼に安易にOKして 後で頭抱え とどめは コロナ感染者でる 愚痴を言うひまもない 家に帰って バタンキュー おかげさまで ぐっすり眠てます

あれ スマホがない 

家に帰って気が付く 帰りに寄ったお店にすぐに電話 良かった 預かっていました これでゆっくり寝られます

少子化対策を聞ていると

昔の「産めよ増やせを」とダブって聞こえる 男女平等 世界で118位を改善する事が 遠くて近い道では お金で解決しようとは 男の発想

仕事の合間に

堀切菖蒲園へ イベントで知人のバント演奏を聞きに行く ついでに花しょうぶを

雨音と冷たい風で

目を覚ます 昨日はバイクで帰宅 朝までにはやむのを祈って また寝床へ 雨音と冷たい風で 目を覚ます 昨日はバイクで帰宅 朝にはやむのを祈りながら 再び寝床へ

また

土曜も日曜も 仕事 元気に出勤です と自分を説得

訃報が届く

大変お世話になった方が 二週間ほど前に 肺がんで亡くなっていた 廃業してから1年ほどか 廃業した後も 何かと相談にのってもらっていた 昨年暮れに 「もう電話よこすな」 と言われたのは

納期回答

間違えたか いくら組立を進めても 追いつかない 変更をお願いするしかないが・・・・ 寝られぬ夜が また続く

サンプル依頼が

パタッと途絶える それはそれで 寂しいもんです そういえば 注文書も途絶えていました 寂しいどころではありいません

花しょうぶ

水元公園へ 夕方で 風も涼しく ほっと一息

一難去ってまた一難

歳をとるひまもない 仕事に励むのみ

スーパーで

600円のウナギのかば焼きを買ってみたけど あまりうまいとは言えなかった 今後は350円のうな丼を購入 結構食べられました 要は丼にはたれがたっぷりかかっていたからでしょう やはりたれが大事でね

ほぼ終了

ロットの大きかった注文 知人・友人に声かけて 大変でした お礼に製品を買って と思ってネットで探したら 9月発売でした それも結構高い

気が付いたら

二日も書いていませんでした なんでも歳のせいにするのは 簡単ですが 毎日 バタバタと過ぎてしまって もう少し 気持ちにゆとりを持ちたいものです

もう梅雨か

シトシトと降る雨 またバイクに乗れない季節 さて 梅雨を楽しむ方法は ないのでしょうか

久しぶり

3ヶ月ぶりか フィットネス そして日帰り温泉 すっかり リフレッシュ 明日から また元気で仕事に 取り組めそう

これもアジサイ

5月も終わり 久しぶりに バタバタした1ヶ月でした 結果はどうか心配